
さあ 歩き出そう
僕等の文化を創るために。
福岡県高文祭
Festival
令和2年度福岡県高等学校総合文化祭は北九州地区を中心に実施されます。
10月24日(土)に予定していました、総合開会式は中止といたします。
主管事務局:福岡県高文連北九州支部
連絡先:福岡県立中間高等学校
TEL 093-246-0120
FAX 093-246-1689
担当者:高文連北九州支部理事長 鈴木
【高文祭ポスター.pdf】(1.55MB)
部門・日程・会場 一覧
Schedule
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、無観客や規模を縮小して開催いたします。
皆様方のご理解とご協力をお願いいたします。
演 劇 | 11月21日(土)~22日(日) | 北九州芸術芸術劇場(中劇場) |
合 唱 | 10月25日(日) | 若松市民会館(大ホール) |
吹奏楽 | 11月28日(土) | イイヅカコスモスコモン(大ホール) |
器楽・管弦楽 | 11月15日(日) | アクロス福岡(大ホール) |
日本音楽 | 10月31日(土) | 黒崎ひびしんホール |
吟詠剣詩舞 | 10月24日(土) | 嘉穂高等学校 |
郷土芸能 | 11月28日(土)・29日(日) | なかまハーモニーホール |
マーチングバンド・ バトントワリング |
11月 3日(火・祝) | 録画審査のみ |
美術・工芸 | 作品審査のみ | |
書 道 |
【揮毫会】10月3日(土) 【展 示】12月17日(火)~20日(火) |
岡垣サンリーアイ 宗像ユリックス |
写 真 | 12月1日(火)~6日(日) | 北九州市立美術館(アネックス市民ギャラリー) |
放送文化 | 10月17日(土) | 黒崎ひびしんホール |
囲 碁 |
【19路盤戦】10月4日(日) 【9路盤戦】中止 |
純真高等学校 |
将 棋 | 10月18日(日) | 東筑高等学校 |
弁 論 | 10月9日(金) | 小倉南生涯学習センター |
新 聞 | 11月8日(日) | Web開催 |
小倉百人一首かるた | 中止 | |
文 芸 | 作品審査 | |
自然科学 |
【研究発表】:11月28日(土) 【ポスター】:12月12日(土) |
Web開催(両日とも) |
結果
Result
以下の学校は、令和3年度全国高等学校総合文化祭(わかやま総文)への推薦を受けました。
【書道部門】 |
〔創作〕城南高校、筑前高校、嘉穂高校、八幡中央高校、修猷館高校、太宰府高校、筑紫中央高校、福翔高校、大牟田北高校 〔臨書〕八幡中央高校、太宰府高校、須恵高校、八女学院高校 |
【弁論部門】 | 明善高校、八女高校 |
【合唱部門】 | 朝倉高校 |
【吟詠剣詩舞部門】 | 嘉穂高校、宗像高校、伝習館高校、小倉商業高校、福工大附城東高校、香椎高校 |
【日本音楽部門】 | 春日高校 |
【新聞部門】 |
〔年間紙面審査〕修猷館高校、福大附属大濠高校、八女学院高校 〔県推薦〕杉森高校、嘉穂高校 |
【器楽・管弦楽部門】 | 福岡西陵高校 |
【吹奏楽部門】 | 嘉穂高校 |
【文芸部門】 | 〔文芸部誌〕筑紫女学園高校、〔散文〕明善高校、〔詩〕筑紫女学園高校、〔短歌〕明善高校、〔俳句〕八女高校 |
【郷土芸能部門】 | 城南高校 |
【自然科学部門】 |
研究発表:〔物理〕福工大附属城東高校、〔化学〕小倉高校、〔生物〕鞍手高校、〔地学〕東筑紫学園高校 ポスター:福岡高校 |
【マーチングバンド・ バトントワリング部門】 |
〔マーチングバンド〕福大附属大濠高校 〔バトントワリング〕飯塚高校 |
【美術・工芸部門】 |
〔絵画〕八幡中央高校、筑紫女学園高校、福岡西陵高校、香住丘高校、三池高校 〔デザイン〕九産大付属九州高校、古賀竟成館高校、真颯館高校、福大附属大濠高校 〔彫刻〕太宰府高校 〔工芸〕田川科学技術高校、柏陵高校 |
【演劇部門】 |
クラーク記念国際高校 |
【写真部門】 |
九産大付属九州高校、城南高校、筑紫丘高校、福大附属大濠高校、福大附属若葉高校、苅田工業高校、ひびき高校、八幡高校、田川高校、久留米商業高校 |
【放送文化部門】 |
〔アナウンス〕福岡高校、新宮高校、鞍手高校 〔朗読〕福工大附属城東高校、九産大付属九州産業高校、福岡西陵高校 〔オーディオピクチャー〕嘉穂高校 〔ビデオメッセージ〕八幡高校、鞍手高校 |
【軽音楽〔協賛〕】 |
城南高校 |
【囲碁部門】 | 令和3年4月~5月に決定 |
【将棋部門】 | 令和3年4月~5月に決定 |
【小倉百人一首かるた部門】 |
令和3年4月~5月に決定 |
県大会の結果以下の学校は、令和2年度全国高等学校文化連盟将棋新人大会(兵庫大会)への推薦を受けました。
【将棋部門】 | 男子個人戦 | 東筑紫学園高校、東福岡高校 |
女子個人戦 | 小倉西高校、博多青松高校、上智福岡中学高校 |
県大会の結果以下の学校は、令和2年度第62回九州高等学校演劇研究大会(九州大会)への推薦を受けました。
【演劇部門】 | 久留米大学附設高校、クラーク記念国際高校 |
県大会の結果以下の学校は、令和2年度九州高等学校生徒理科研究発表大会(長崎大会)への推薦を受けました。※論文審査
【自然科学部門】 | 〔物理〕 | 宗像高校、筑紫丘高校 |
〔化学〕 | 城南高校、育徳館高校 | |
〔生物〕 | 九国大付属高校、福岡高校 | |
〔地学〕 | 福工大附属城東高校、嘉穂高校 |