
さあ 歩き出そう
僕等の文化を創るために。
福岡県代表校
Prefecture representative school
【囲碁部門】 | (男子団体戦) | 東筑高校、中村学園三陽高校、筑紫丘高校 |
(女子団体戦) | 福岡女子高校、青豊高校 | |
(男子個人戦) | 修猷館高校、大濠高校、中村学園三陽高校 | |
(女子個人戦) | 修猷館高校、育徳館高校、筑紫丘高校、福岡女子高校、福岡西陵高校 | |
【書道部門】 |
八幡中央高校、大川樟風高校、大牟田北高校、須恵高校、修猷館高校、八女学院高校、太宰府高校、福翔高校、中村学園三陽高校、嘉穂高校 |
|
【写真部門】 | 宇美商業高校、春日高校、修猷館高校、西南学院高校、筑紫丘高校、筑紫中央高校、中村学園女子高校、福大附属大濠高校、小倉西高校、小倉東高校、東筑高校、西田川高校、直方高校、久留米高校、柳川高校 | |
【美術・工芸部門】 | 九産大付属九州高校、八幡中央高校、稲築志耕館高校、福岡雙葉高校、明光学園高校、春日高校、福大附属大濠高校、福岡女学院高校、太宰府高校、真颯館高校 | |
【文芸部門】 | (文芸部誌) | 筑紫女学園高校、城南高校 |
(散文) | 筑紫女学園高校 | |
(詩) | 福岡中央高校、小倉高校 | |
(短歌) | 筑紫中央高校、城南高校 | |
(俳句) | 太宰府高校 | |
【弁論部門】 | 明善高校、八女高校、福大附大濠高校 | |
【放送文化部門】 | (アナウンス) | 新宮高校、福岡高校、西南学院高校、福大附大濠高校、鞍手高校、筑紫女学園高校、福大附若葉高校 |
(朗読) | 福岡雙葉高校、福岡西陵高校、福工大附城東高校、宗像高校、九産大付九州産業高校、鞍手高校、福岡女学院高校、敬愛高校 | |
(ラジオ番組) | 鞍手高校、新宮高校、久留米高校、八幡高校 | |
(テレビ番組) | 筑紫女学園高校、福岡高校、新宮高校、鞍手高校 | |
【吹奏楽部門】 | 東海大付属福岡高校 | |
吹奏楽部門は、令和3年2月19日(金)・20日(土)に熊本市民会館で実施予定です。 |
結果
Result
第4回全九州高等学校総合文化祭熊本大会 結果一覧➜ココ(74KB)をクリックしてください。
以下の学校は、九州大会の結果、令和3年3月全国選抜大会への推薦を受けました。
【囲碁部門】 | 〔男子個人戦〕 | 修猷館高校、福大附属大濠高校 |
〔女子個人戦〕 | 福岡西陵高校 | |
〔男子団体戦〕 | 東筑高校 | |
〔女子団体戦〕 | 福岡女子高校 |
個別の九州大会
Other convention
●令和2年度第62回九州高等学校演劇研究大会(九州大会)出場
【演劇部門】 | 久留米大学附設高校、クラーク記念国際高校 |
クラーク記念国際高校は、九州大会で最優秀賞を受賞し、第45回全国高等学校総合文化祭(わかやま総文)へ推薦されました。
●令和2年度九州高等学校生徒理科研究発表大会(長崎大会)出場 ※論文審査
【自然科学部門】 | 〔物理〕 | 宗像高校、筑紫丘高校 |
〔化学〕 | 城南高校、育徳館高校 | |
〔生物〕 | 九国大付属高校、福岡高校 | |
〔地学〕 | 福工大附属城東高校、嘉穂高校 |